「落語に学ぶ老い」
2025/4/20(日)
開場 13:30
開始 14:00
@春日神社 社務所
長野県伊那市西町5756−1
【お話】
春風亭 愛橋
元の気クリニック院長 野口 修
受講料 二千円 先着四十名
お問合せは 元の気クリニック 0265-74-2007
誰にでも訪れる老い。
愛
【お話】
春風亭 愛橋
元の気クリニック院長 野口 修
受講料 二千円 先着四十名
お問合せは 元の気クリニック 0265-74-2007
誰にでも訪れる老い。
高齢者の五人に一人は認知症になるものと予測されるこの時代、
年齢を重ねたときに自分はどうなるのか。
元気なうちに知っていても良いのではないでしょうか。
現役医師である野口先生の体験談。
長野県駒ケ根市出身の噺家、春風亭愛橋さんの 軽妙な語り口で聴く落語と講演で、
認知症、
年を取ってからの嫉妬心、
老いらくの恋など、
江戸 の時代に生きた人物像を描く落語から
大いな学びがあるのではないでしょうか。
笑いあり、 涙あり、 学びあり。
ひょっとしたら野口先生の歌もあり。
現在、介護でえらい思いをしている方にも聴いていただき、
少しでも気持ちが楽になってくだされば嬉しいです。
決して他人ごとではないこの現実を
落語を通じて考えてみようではありませんか。
クリニックを開業してからはや20年が経ちました。
幅広く皆様に信頼され・安心していただける医療を目指しております。
リウマチ内科治療を中心に、
医療に関する些細なことでもお気軽にご相談していただける 「身近なかかりつけ医」として、
皆様のお言葉に耳を傾けながら、
健康を守るために貢献して参ります。
今回は歌とお話を務めます。
お気をつけてお越しくださいませ。
元の気クリニック院長 野口 修
愛
忘却力
愛のカタチ
安心
愛の真実
孫
経験
自分らしく
蓄積
健康
知見
魅力
男が女に求める愛
女が男に求める愛