愛橋グッズ プレゼントクイズ

愛橋グッズ プレゼントクイズ!
【問題】このページの最上部にある現在の2014年版の画像と、(あなたの記憶の中にしかない)2013年版とでは違いが3つあります。それはどこでしょう?
【応募方法】2015年10月19日(月)「春風亭愛橋の落語」向上委員会(仮題) 第1回をお申込みいただく際に、答えを添えてください。
前売券をお申込みいただいた正解者全員に、愛橋グッズプレゼント!

2008年12月22日月曜日

プロフィール

せきせきてい けんたろう


Newk02


【芸名】   昔昔亭 健太郎


【本名】   箭内 広光


【生年月日】 昭和46年7月20日


【出身地】  長野県駒ケ根市


【経歴】


福井県立大学を卒業後、
サラリーマンを経て


1997年12月 春風亭柳昇に入門。前座名、春風亭柳二郎。
1998年1月 下席から、前座見習い開始。
1998年2月 26日 浅草演芸ホールで初高座。
2002年2月 二つ目昇進。
2003年1月 21日~二つ目披露目開始。
2003年7月 柳昇没後、昔昔亭桃太郎門下へ移り、
裕次郎改メ
Q太郎改メ
あるとこ郎改メ
健太郎と改名。


【受賞】第10回 さがみはら若手落語家選手権 【第1回予選会】橋本商店街協同組合賞


【資格】教員免許(高等学校商業科)、英検2級


【趣味】リメイク、人物撮影、映画鑑賞、バレーボール、温泉&もつ煮込&麺類&ソフトクリームめぐり


【コメント】


健太郎落語温泉へようこそ。
今夜は、やけ酒、やけ食いしたい気分の方も、
汗と涙の源泉から湧き出た、噺の湯であったまりましょ。
スッキリしていただけたら、うれしいな。
どうぞ、ごゆるりと。


【プロフィールPDFファイル】をダウンロード


 


 


 


 


 


fujifujifujifujifujifujifujifuji健太郎の芸能史fujifujifujifujifujifujifujifuji


Img_0002 


【落語】


・古典落語


・オリジナル新作落語


・らくごカンタービレ・シリーズ


・尺八落語「動物園」(2006年)


・オーケストラ版 プロコフィエフ作曲「ピーターと狼」


~新宿区ファミリーコンサート(2006年)


・オーケストラ落語「お菊の皿」


~らくごカンタービレ(2006年)


・ミュージカル風落語「夢花火」


~らくごカンタービレⅡ(2007年)


・ピアノ版 プロコフィエフ作曲「ピーターと狼」


~らくごカンタービレⅢ(2009年)


・ストラヴィンスキー作曲「兵士の物語」(2011年)


 


【テレビ・ラジオ・映画・雑誌】


・調布FM「笑って調布寄席」(1998~2007年)


(1999~2001年には、衛星デジタル放送で全国へ放送。


さらに、コミュニティーFM全国20局ネット。)


・テレビ東京「レディス4」(1999年)


・調布FM「年末年始特番」(2000~2008年)


・調布FM「(柳二郎)健太郎のはじめて物語」(2000~2005年)


・信越放送「スタートいちばん」(2002年)


・FM福井「Bonjour! Coffee FM」(2004年)


・TBS「タイガー&ドラゴン」三枚起請の巻(2005年)


・リクルート『R25』(2005年)


※少なくとも深夜寄席ブームはここから始まった。thunderfull


・福井テレビ「おかえりなさい」(2005年)


・WOWOW映画「犯人に告ぐ」(2007年)


・東宝映画「隠し砦の三悪人」(2008年)


・福井放送「午後はとことんワイド」(2009年)


・長野放送「NBS月曜スペシャル」(2010年)


 


【その他】


・福井ブランド大使就任。(2008年~)


・福井女性落語大会 審査員。(2008年~)


・こまがね応援団就任。(2010年~)


 


【講演風 落語】


・「笑って脳活!落語で数学する?!」


・「環境問題も笑って解決!環境寄席&トークショー」


・「落語で楽しむ現代美術!」~創作落語「パワースポッターMOTとアンデパンダンの因人」  in 東京都現代美術館


・「映像&音楽融合落語で街おこし」~創作落語「友情の地域ブランド」


・「進路について」中学生向け


・「コミュニケーションのコツ」中学生向け


 


 


【講習】


・調布市市民講座講師「落語をより深く楽しむ」全3回


・「営業トーク、大事なのは“間”」若手営業マン対象


・「思いやりワークショップ」小学校低学年向け版・中学生向け版


 


 


【司会】


・調布市成人式(2008年)


・KOMA夏 総合司会(2006~2008年)


・屋形船で観る落語と東京湾大華火祭(JTB)


・結婚式


・相撲部屋歓迎会




0 件のコメント:

コメントを投稿